コンテンツへスキップ
ニライナホリデイズブログ
  • Home
  • Yacht Tour
  • Treck & Canoe
  • Staff
  • Access

月別: 2011年6月

やっぱり好きだな~

投稿日: 2011年6月30日 投稿者: nilaina-holidays
やっぱり好きだな~ やっぱり好きだな~

まいど、あずまっちです^^ 昨日、西表に数ある滝の中でも僕のお気に入りの滝にユツンに行ってきました ユツンの滝はカヌーは無くトレッキングのみのコースで全行程6時間ほどのコースです 険しい山道を数時間歩くのはしんどいですが.. 続きを読む

カテゴリー: 未分類コメントを残す

誰よりもの~んびり

投稿日: 2011年6月30日 投稿者: nilaina-holidays
誰よりもの~んびり 誰よりもの~んびり

どうもタカです 今日は誰よりもの~んびりするっていうのをテーマ にサンガラの滝へ行ってきました。 予報では1日中晴れだったのに、カヌーを漕ぎ出すと 雨・・・。すぐに止むかと思いきや、ずっと雨・・・。 こんな時は開き直るの.. 続きを読む

カテゴリー: 未分類コメントを残す

昨日は・・・

投稿日: 2011年6月30日 投稿者: nilaina-holidays
昨日は・・・ 昨日は・・・

どうもタカです 昨日はブログ書けなくて・・・。 昨日はファンダイビング&体験ダイビングしてきました~ 初めての体験ダイビングは慣れるまで少し緊張気味でしたが、 何とか水中でピースサイン出せるまでになりましたね そ.. 続きを読む

カテゴリー: 未分類コメントを残す

ボート部に入部!?

投稿日: 2011年6月28日 投稿者: nilaina-holidays
ボート部に入部!? ボート部に入部!?

まいど、あずまっちです^^ 本日のお客さんはダイバーさんで本日飛行機に乗ると言う事なので ダイビングが出来ないのでエコツーに参加してくれました とてもカヌーが気に入ってくれたのか、ボート部に入ろうかなって言ってましたね.. 続きを読む

カテゴリー: 未分類コメントを残す

ユツンの滝

投稿日: 2011年6月28日 投稿者: nilaina-holidays
ユツンの滝 ユツンの滝

どうもタカです 昨日は島の友達めぐちゃん、よっしー、石垣の友達 なっちゃんをゲストに迎えてユツンの滝へ行ってきました 台風後なのでなかなかの水量が期待できます。 個人的に、ユツンの滝って好きなんですよね~ 歩いていても変.. 続きを読む

カテゴリー: 未分類2件のコメント

台風過ぎて

投稿日: 2011年6月26日 投稿者: nilaina-holidays
台風過ぎて 台風過ぎて

まいど、あずまっちです^^ 台風は過ぎてからの初ツアーがあり、今日はサンガラの滝とバラス島行ってきました 今日は風が強く、台風の影響が残ってるんでしょうかね~ しかも、生憎の天気でしが、お客さんは喜んでいただけました ま.. 続きを読む

カテゴリー: 未分類コメントを残す

やんちゃガールズ

投稿日: 2011年6月26日 投稿者: nilaina-holidays
やんちゃガールズ やんちゃガールズ

どうもタカです 今日はようやくツアーできます やっぱ台風対策で内にこもっているより、気持ち いいですね ドイツからお越しのラントさんファミリーとリピーターの ミムラさんミムラさんはダイバーなので普段はダイビング のみなん.. 続きを読む

カテゴリー: 未分類コメントを残す

西表の台風

投稿日: 2011年6月23日 投稿者: nilaina-holidays
西表の台風 西表の台風

どうもタカです 今年はどうやら台風の当たり年になりそうです。 5月にやってきた台風1号から何だか全部こっちに 向かってきます 自然のことだからしょうがないとはいえ、大変ですよ~ リゾートでは防風戸を閉め、観葉植物達も全て.. 続きを読む

カテゴリー: 未分類コメントを残す

まった~り

投稿日: 2011年6月22日 投稿者: nilaina-holidays
まった~り まった~り

まいど、あずまっちです^^ 今日はニライナスタッフのこころちゃんとそのお友だち、ニライナにお泊りのお客さんと サンガラの滝に行ってきました 今日のサンガラは僕が今まだ行った中で一番お客さんが多かったです 夏になるともっと.. 続きを読む

カテゴリー: 未分類コメントを残す

鍾乳洞&滝&ビーチ

投稿日: 2011年6月22日 投稿者: nilaina-holidays
鍾乳洞&滝&ビーチ 鍾乳洞&滝&ビーチ

どうもタカです 昨日に引き続き、東京のmic21さんと陸ツアーに 行ってきました 飛行機に乗る当日はダイビングできないので、ダイバー さんもたまにはこんな遊びはどうでしょう まずは大自然鍾乳洞で軽く汗をかき みんな入り口.. 続きを読む

カテゴリー: 未分類2件のコメント

投稿ナビゲーション

過去の投稿

自動翻訳

最近の投稿

  • レインボー&サンセット
  • オガン卒業して崎山へ
  • 目指さない訳が
  • 島に活気が
  • 本格的な夏が

最近のコメント

  • 本格的な夏が に たか より
  • 正式な梅雨明け に たか より
  • 本格的な夏が に シャイな関西人 より
  • 正式な梅雨明け に シャイな関西人 より
  • 梅雨明けかな に nilaina-holidays より

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月

リンク

  • ニライナリゾートのスタッフブログ 「島さんぽ日記」
Proudly powered by WordPress | Theme: sosimple by Fernando Villamor Jr..